著者名 | 武藤祐嗣 |
---|---|
出版社 | 創英社(三省堂書店) |
出版年月 | 2023年09月 |
参考価格 | ¥1,100 |
頁数 | 248p |
ISBN | 978-4-87923-208-3 |
内容 |
【要旨情報】 野に伏せる、硬い石に刻銘されたいにしえの人々の固い意思を温ねる。日本は石造物で溢れている。童謡に歌われるお地蔵さま、睦まじいアベックの道祖神、片膝思案の如意輪観音さま。本書は、なかでも「庚申塔」に着目する。それらの魅力、奥深い世界については未だ十分に語られていない。庚申信仰は、古く室町時代に遡り江戸期に隆盛を見た、とされている。現代、庚申塔に刻まれた忿怒相は、残念ながら子供達には不人気のようだ。しかし、その世界に少しでも歩を踏み入れた者にとっては、何とも愛嬌豊かである。 |
目次 |
【目次】 庚申塔とは何か 庚申塔の主役 青面金剛 >> もっと見る
|
ジャンル | 歴史・民俗 > 民俗学 > 民間信仰 > 民間信仰 |
※e-honは、株式会社トーハンが運営するオンライン書店です。 インターネットで注文した書籍を、宅配または三省堂書店の各店舗で受け取れます。 ご利用にあたっては、e-hon会員登録が必要です。