著者名 | 伊藤若冲 |
---|---|
出版社 | 小学館 |
出版年月 | 2002年11月 |
参考価格 | ¥41,800 |
頁数 | 552p |
ISBN | 978-4-09-699264-7 |
内容 |
【要旨情報】 西暦二〇〇〇年の秋、若冲生涯の地である京都で開催された「没後二〇〇年若冲」展において、京都国立博物館本館の全室を埋めつくした数々の作品は、まさしく観客の度肝をぬいた。その多くは初めて若冲を知った人びとであり、日本にこんな画家がいたのかという驚きに満ちたものであった。本書はその折の展覧会図録を一応の基礎とはしているが、種々の理由で展示できなかったり、展覧会以後に新たに発見された作品も相当数収載したものになっている。さらに、ほとんどの作品について新撮し、部分も精細緻密に再現された。 >> もっと見る
|
目次 |
【目次】 図版(掛幅(著色画) 動植綵絵 >> もっと見る
|
ジャンル | 芸術・芸能 > 美術 > 美術作品集 > 日本美術作品集(その他) |
※e-honは、株式会社トーハンが運営するオンライン書店です。 インターネットで注文した書籍を、宅配または三省堂書店の各店舗で受け取れます。 ご利用にあたっては、e-hon会員登録が必要です。