実際の店頭在庫とは異なることがございます。ご来店の際は事前にお電話にてお問い合わせください。
著者名 |
吉野万理子 |
出版社 |
講談社 |
出版年月 |
2023年11月 |
参考価格 |
¥1,595 |
頁数 |
128p |
ISBN |
978-4-06-532458-5 |
内容 |
【要旨情報】 地上642メートルからの昭和、平成、令和。奈良県生駒山上遊園地にある現存する最古の遊具、飛行塔が話す歴史ファンタジー。
【出版社コメント】 奈良県生駒市の生駒山上遊園地の戦争遺跡である遊具「飛行塔」がはなす歴史ファンタジー!標高642メートルの生駒山から見続けた昭和4年から戦時中、令和までの、歴史童話。飛行塔は、子どもたちを空の世界へと誘う楽しい遊具として、昭和4年に生まれました。戦争中は、飛行塔部分をもぎとられ「金属回収」されてしまいます。明石空襲、大阪空襲を目の前で見て「戦争とは何か」を考え、その後、高度経済成長期の変わる日本を見届け、令和の子どもたちにあたたかい声をかけます。長い年月の間、高い山のてっぺんから、いろんなものを見てきた飛行塔のお話。●巻末に、年表や語句説明もあり、「戦争を伝える」ためにもぜひご覧頂きたいです。●発売前から書店員さん、司書さんから評判です!「被害者」「加害者」ではなく、「第三者視点」で描かれる戦争童話は、子どもたちに客観的に戦争について考える力を与えてくれます。--紀伊國屋書店横浜店 花田優子「平和がいかに大切か。争いのない世の中がどれだけ尊いものか。稼働する最古の大型遊具が見つめた、戦前、戦中、戦後。その歩みをユニークな手法で伝えるやさしくてせつない物語。幅広い世代に手に取って欲しいです!」--NetGalley先読み読者
>> もっと見る
<< 閉じる
|
目次 |
|
ジャンル |
児童書 > 児童読み物 > 児童読み物・創作童話 > 中学年向け読み物
|
※e-honは、株式会社トーハンが運営するオンライン書店です。
インターネットで注文した書籍を、宅配または三省堂書店の各店舗で受け取れます。
ご利用にあたっては、e-hon会員登録が必要です。