三省堂書店 BOOKS SANSEIDO

書籍詳細

跳び箱運動の指導法 教育技術mook

気になる
気になる

実際の店頭在庫とは異なることがございます。ご来店の際は事前にお電話にてお問い合わせください。

在庫 -
所在地 -
著者名 細江文利
出版社 小学館
出版年月 2010年11月
参考価格 ¥2,090
頁数 64p
ISBN 978-4-09-105875-1
内容 【出版社コメント】
小学校の跳び箱の指導法がすぐに分かる本 子どもが「やったー! できたー!」という喜びの声が一番大きいのが跳び箱運動です。これから寒い冬に向かい、器械運動(マット・鉄棒・跳び箱運動)の中で子どもが積極的に運動をし、体力アップに最も役立つのも跳び箱運動です。本書はまず低・中・高学年別に跳び箱運動の場つくりを紹介します。次にその場ごとにどのような遊びや運動があるのかを動画と本文イラストで分かりやすく解説します。 低学年は「ケンパーでとぼう」「遠くへとぼう」「ぴょんぴょんステージ」「脚をひらいてとぼう」「脚をとじてとぼう」「跳び箱前回りをしよう」の6種類の跳び箱遊び、中・高学年は「開脚跳び1・2」「かかえ込み跳び」「台上前転1・2」「首はね跳び」「頭はね跳び」「あお向け跳び」「側方倒立回転跳び」の9種類の跳び箱運動、小学校で行うすべての跳び箱遊び・跳び箱運動の技を動画で収録しました。本文ではすべての技に対しての支援のポイントと声かけをイラストにまとめましたから、動画と一緒に見れば、跳び箱運動の授業が立体的に理解できます。ベテランの先生はもちろん、体育の授業があまり得意でない新任の先生にも十分に役立つ跳び箱の授業、必携の一冊です。

目次
ジャンル 教育・保育 > 学校教育 > 教科別指導技術 > 体育科・保健指導

※e-honは、株式会社トーハンが運営するオンライン書店です。 インターネットで注文した書籍を、宅配または三省堂書店の各店舗で受け取れます。 ご利用にあたっては、e-hon会員登録が必要です。