著者名 | 藤森英二 |
---|---|
出版社 | 新泉社 |
出版年月 | 2011年08月 |
参考価格 | ¥1,650 |
頁数 | 93p |
ISBN | 978-4-7877-1048-2 |
内容 |
【要旨情報】 長野県の東端、北相木村の山間を流れる川の岩陰で、いまから一万年以上前、縄文早期はじめに縄文人が生活していた跡がみつかった。彼らが使用した土器・石器、精巧な縫針・釣針、海で採れた貝の装飾品、保存状態の良い人骨などから当時の暮らしぶりを再現する。 |
目次 |
【目次】 第1章 太古の人類を求めて(岩陰に太古の人類をさがす どのようにして岩陰はできたか) >> もっと見る
|
ジャンル | 歴史・民俗 > 日本史 > 日本考古学 > 遺跡案内 |
※e-honは、株式会社トーハンが運営するオンライン書店です。 インターネットで注文した書籍を、宅配または三省堂書店の各店舗で受け取れます。 ご利用にあたっては、e-hon会員登録が必要です。